地域の文化と素材、数寄屋をテーマに活動する「Fumihiko Sano Studio」が、業務拡大に伴い、設計デザインとマネジメントのスタッフを募集中
東京/Fumihiko Sano Studioでは設計、デザインの経験者、マネジメントを募集します。
弊社ではプロジェクトごとに作るコンセプトを中心に地域や自然の素材、一点ものの材料と向き合いながらものづくりをしていきます。
入社後は最初から作図作業だけでなくコンセプトやデザインプロセスにも関わっていただきながら、ものづくりとの距離の近い仕事をしていただきます。
ものづくりやアート、工芸、グラフィックデザインなど、建築だけでない仕事への興味や趣味を持った方からの応募をお待ちしています。
-------------
Fumihiko Sano Studioは佐野文彦が代表を務める建築設計、インテリア、プロダクト、インスタレーション、アートワークを手掛ける事務所です。
佐野の持つ数寄屋大工というバックグラウンドを活かし、日本文化や茶の湯、木材や金属、石、左官、紙、布、ガラスなどの様々な素材や技術を使い、伝統的なだけではなく新しく現代の姿へアップデートすることを目指し活動しています。
国内外でEDIDA 2014 ELLE DECOR Young Japanese Design Talent、2016年度文化庁文化交流使、FRAME AWARD Emerging Designer of the Year2022、IF DESIGN AWARD、GOOD DESIGN AWARD等の賞を受賞し、色々な方面からの評価をいただいています。
弊社では建築設計のみならす、プロダクトやイベント、インスタレーション、美術作品の製作など、様々なジャンルのものを作っており、一緒にアイデアやコンセプトから考えプロジェクトを形にしていくことができます。
また、事務所の将来の右腕、左腕として、与えられるだけではなくこれからの事務所を一緒に作り上げていけるマインドの方を募集します。
現在、国内外で宿泊施設や飲食店、商業施設、蒸溜所、ギャラリー、展覧会、住宅、プロダクト、現代美術作品、インスタレーションなど、建築や空間デザインから美術作品の製作まで様々なプロジェクトが進行しています。
建築だけではない様々なプロジェクトを横断的に関わっていただきながら一緒に物作りをして行けたらと考えています。
皆さんのご応募をお待ちしています。
□応募資格
・建築設計、デザインに秀でていること
・CAD,illustrator,Photoshop,3DCADの資料作成ができること
・英語が出来れば尚可
・実務経験二年以上優先
・一級建築士、二級建築士資格保有者優遇
・施工や現場管理経験、またはそれらにも興味のある方
・常識にとらわれず何事にも柔軟性をもって前向きに努力できる方
・上記条件に当てはまらない場合も熱い想いがある場合は面接します。
□勤務地
〒106-0044東京都港区東麻布3-3-16山岸ビルB1
□給与
新卒、未経験者 月給20万円以上
実務経験3年以上・1人で物件を担当出来る 月給25万円以上
設計チーフ 他メンバーと連携し、状況に合わせ的確な判断が出来る 月給30万円以上応相談
その他能力、条件に合わせて考慮します。
□待遇
交通費全額支給 社会保障有
□試用期間
試用期間3ヶ月(有給)
会社名 | Fumihiko Sano Studio |
---|---|
URL | http://fumihikosano.jp |
カテゴリー | 建築設計/インテリアデザイン/プロジェクトマネージャー(設計)/その他 |
勤務地 | 東京/ |
募集期間 | 随時募集中 |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | website : fumihikosano.jp |