運営14年の信頼、掲載実績1,700案件以上。日本最大級の建築メディア「architecturephoto.net」による、建築求人情報紹介サイト

architecturephoto
jobboard

architecturephoto jobboard  © architecturephoto.net

複数のプロポーザルに勝利した実績があり、地域に根差した公共施設も手掛ける「STUDIO YY」が、設計スタッフ(2026年新卒・既卒・経験者)を募集中 new

東京/都心・副都心/
Tag
既卒・第二新卒可
新卒採用(2026年卒)
実務経験者優遇

STUDIO YYは設立から10年が経ちました。

中山間地域を中心に多くの建築に携わりながら、建築を通して“まちの未来”に関わってきた設計事務所です。

私たちの仕事は、単なる建物づくりではなく、地域に眠る歴史や文化を読み解き、人と自然が響き合う空間をデザインすること。ときに町の人と語り合い、ときに森や川に足を運びながら、プロジェクトを形にしてきました。

コロナ禍をきっかけに公共プロポーザルへ参加するようになり、これまでに道の駅、サテライトオフィス(築100年の木造改修)、蕎麦屋、カヌー艇庫、参道拠点施設、イベントホールなど、地域に賑わいをもたらし、活性化につながる公共建築も多く手掛けてきました。

今後も積極的に公共プロポーザルへ参加するとともに、中・大規模オフィスビルや温泉旅館の建替えなどのプロジェクトが控えており、今回の募集で業務範囲や設計規模に対応した環境作りを目指しています。

 
■募集内容
①チーフアーキテクト
複数のプロジェクトの担当者として設計を統括・監理、的確なマネジメントを行う。PJチームを指導し、自らも担当者として考え動く。クライアントや関係者と円滑なコミュニケーションを図り、業務を進める能力がある方。(一級建築士有資格者)
・給与:37万円~(経験・能力を考慮の上判断)

②アーキテクト
応募資格:プロジェクトの担当者としてコンセプトの立案から実施設計の作図、確認申請、工事監理を単独で行う能力のある方。
・給与:32万円~(経験・能力を考慮の上判断)
(資格、経験、英語・中国語の能力等を考慮して決定します)

③アシスタントアーキテクト
2025年卒・既卒・実務経験3年未満の方
応募資格:建築・美術系高専、大学、大学院を卒業の方、或いは3年未満の実務経験者でまだ単独で設計監理業務を行う能力のない方。
・給与:25万円~(経験・能力を考慮の上判断)

■福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)完備。
・休日:週休2日制、祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給あり、プレゼンテーション直前等で休日勤務となってしまう場合の代休
・交通費:別途支給(上限あり)
・賞与年一回(業績・能力に応じ決定)
・住宅手当:1万円/月(自転車通勤圏内に引っ越した場合)
・昇給年1回(評価や業績を元に昇給)
・書籍購入・展覧会チケット代の補助制度あり
※1級建築士試験等の資格受験の際は、勤務日数・時間の相談可。

■応募資格
□求める人物像
私たちは、建築を通して社会や地域に貢献することを大切にしています。
そのため、以下のような方を歓迎します。
・弊社の作品や設計思想に共感してくださる方
・創意工夫を大切にし、学び続ける姿勢と成長意欲を持って取り組める方
・人とのつながりを大切にし、良好なコミュニケーションを取りながら、チームで協力して仕事ができる方

□アーキテクト・チーフアーキテクト
[必須]
・実施設計図面の作図経験がある方
・確認申請・工事監理が単独でできる方
[歓迎]
・ArchiCADで実施図の作図ができる方は優遇します。
・英語又は中国語が堪能な方
※海外の応募者は申請機関と協議できる日本語習得者に限ります。

□アシスタントアーキテクト
[必須]
・建築学部卒(大学学部・高専卒業以上)
・スケッチ、3D、プレゼンテーション表現が秀でているなど、人よりも秀でた特技がある方
[歓迎]
・ArchiCADが使える方
・学生コンペで多数の賞を受賞している方は優遇します。
・英語又は中国語が堪能な方
※海外の応募者はN1レベルの日本語習得者に限ります。

■業務内容
□01アーキテクト・チーフアーキテクト
・基本計画から基本設計、実施設計、確認申請、現場監理までを担当。
・設計業務を担い、社内外のメンバーと力を合わせ、目指す建築を実現していく。
・AutoCAD、ArchiCAD(BIM)を使用した作図業務。AutoCAD、ArchiCADは初心者でも可(教えます)。3Dモデリング、レンダリング、模型を用いたデザイン検討業務。
・公共プロポーザル・指名コンペの案出し、プレゼンテーション作成。
・設計業務の一環として、施主、事業主、構造事務所、設備事務所、施工会社等との設計協議やプレゼンテーションを担当

□02. アシスタントアーキテクト
・先輩や代表と共同で設計業務を担い、社内外のメンバーと力を合わせ、目指す建築を実現していく補助をする。
・AutoCAD、ArchiCAD(BIM)を使用した作図業務。AutoCAD、ArchiCADは初心者でも可(教えます)。3Dモデリング、レンダリング、模型を用いたデザイン検討業務。
・公共プロポーザル・指名コンペの案出し、プレゼンテーション作成。
・設計業務の一環として、施主、事業主、構造事務所、設備事務所、施工会社等との設計協議やプレゼンテーションを担当。
・基本設計、実施設計、確認申請、現場監理業務の補助。


information
※掲載情報の営業目的での利用を禁止しています
会社名 STUDIO YY
URL http://studioyy.co.jp/
カテゴリー
勤務地 東京/都心・副都心/
募集期間 随時募集中
応募方法 応募専用フォームから/
会社情報

住所:東京都中央区日本橋浜町2-38-4浜町朝日ビルⅤ 4F
TEL:03-5823-4486
email:syy_info@studioyy.co.jp