BIGと隈研吾に学び、国内外の様々な受賞歴を持つ神谷修平が主宰する「カミヤアーキテクツ」が設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中 new
東京/都心・副都心/カミヤアーキテクツ(KA)は建築・プロダクトデザイン・ムービーなどの「クリエーションを通じて世界に感動を揺り起こす」ことをビジョンとしています。
「人材・ヒューマンリソースがクリエイティブ組織の唯一であり最高の武器」
これは神谷が師であるBjarke Ingelsから、修行時代に教えられたことです。
チーム全体でのクリエイティビティを最大化することを目指し、KAでは設計メンバーの育成支援を積極的に行っています。
これまでに、日本建築学会、JIA、日本空間デザイン賞、iF DESIGN AWARD(独)などの国内外の賞を受賞しており、リゾートホテル、医療施設、オフィス、プロダクトデザイン等、多様なスケール・用途のプロジェクトが現在進行中です。
ご応募を是非お待ちしております。
■竣工プロジェクトの写真・ムービー
https://kamiya-architects.com/projects/
【KA代表・神谷修平】
建築家・クリエイティブディレクター
2017:KA設立
2016-2017:BIG/BJARKE INGELS GROUP(デンマーク)/文化庁派遣芸術家
2007-2016:隈研吾建築都市設計事務所
主な受賞
日本建築学会・作品選集・新人賞
日本建築家協会・優秀建築選
iF DESIGN AWARD
日本空間デザイン賞:金賞
AACA賞
グッドデザイン賞
鹿島出版会SD レビュー・SD賞
【KAの特徴】
以下を通して、「普遍的な個別解」を作り続けます。
①領域を超えたクリエイティブ
建築・インテリア・家具・プロダクト・ブランディングを一気通貫し、クライアントの右脳として多様な分野の事業挑戦に寄り添います。
②クラフトマンシップと素材開発
日本のクラフトマンシップと共同し、素材開発から空間体験を創造します。
③北欧に学んだ光の扱い
代表神谷の北欧デンマークでの光の学びを活かし、空間価値を高めるためすべての光には明確な役割を持たせます。
④100年建築
文化財の保存・再生にも力を入れており、そこでのノウハウを生かし100年以上持続する意匠・構造・ブランディングをつくります。
⑤“VCDメソッド”
デザインやコンセプトからただスタートするのではなく、まずプロジェクトのV(バリュー)について醸成し、それを実現するC(コンセプト)やD(デザイン)を考えます。
https://kamiya-architects.com/ka-design/
【主なプロジェクト】
・リゾートホテル
・アパレル店舗
・医療施設
・オフィス・大手ブランドとのプロダクトデザイン(照明・家具等)
・企業のデザインコンサルティング
■募集条件
①給与基準
職位ごとの給与は以下を基準とし、面談での本人の希望額と適正をもとに決定します。
A)チーフアーキテクト・デザイナー
複数のプロジェクトのマネージメントができる:42万円/月以上+賞与(業績による)
B)シニアアーキテクト・デザイナー
大型実務経験あり:35万円/月以上+賞与(同上)
C)アーキテクト・デザイナー
実務経験あり:27万円/月以上+賞与(同上)
②勤務時間
裁量労働制を採用した、平日みなし労働時間8時間
③休日
土曜・日曜・祝日その他有給休暇
④法定福利・福利厚生
健康保険(社会保険・厚生年金)、労働保険(雇用保険、労災保険)
■オフィス見学希望とお問い合わせ
応募の前に、東京・青山のオフィス見学が可能です。(見学希望の問い合わせは、原則希望日の3日前まで)
お問い合わせ方法は、下記の「応募 / お問い合わせ」よりご確認ください。
会社名 | 株式会社カミヤアーキテクツ |
---|---|
URL | https://kamiya-architects.com |
カテゴリー | 建築設計 |
勤務地 | 東京/都心・副都心/ |
募集期間 | 随時募集中 |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | 株式会社カミヤアーキテクツ |