“世界を変える、暮らしを創る”を掲げ、トレーラーハウスの開発や販売を行う「YADOKARI株式会社」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中 new
神奈川/【YADOKARIについて】
YADOKARIは、2011年3月11日に起きた東日本大震災をきっかけに、暮らしを根本から問い直す活動を始めました。
この活動において、「お金・場所・時間に縛られない自由な生き方の実現」をテーマに、ミニマリズムや多拠点居住、シェアリング、そしてコミュニティや人との繋がりを重視した新しいライフスタイルを提案し、その思想や価値観の象徴として「タイニーハウス」の普及に力を注いできました。
現在は、ビジョン「世界を変える、暮らしを創る」の実現に向けて、企業活動における事業性・社会性・哲学性の共存を大切にしながら、可動産・トレーラーハウスの企画・販売・製造・リユースマッチングや可動産を活用した事業企画・プロデュース、メディアPR・ブランドサポートを通じて、遊休地活用、地方創生、災害支援、コミュニティ形成などの社会課題解決に取り組んでいます。
今後は、トレーラーハウスを活用したビレッジ「YADOKARI VILLAGE」の企画・運営をはじめとした事業を通じて、遊休不動産活用、防災・災害支援・フェーズフリーデザイン、地域創生・コミュニティ活性、サステナブル・リジェネラティブデザイン、等の視点を盛り込んだ未来型の地域づくり「可動産エリアイノベーション事業」を推進し、自由な生き方を実現するYADOKARI文化圏の拡大を行なっていきます。
今回は事業拡大につき、設計監理者メンバーを募集します!
【募集内容】
■募集職種
設計監理者
■業務内容
・製造管理に必要な図面・資料作成(VectorWorks等CAD)
・トレーラーハウス設置に伴う法令関係の(建築・消防・衛生)の調査、申請業務
・トレーラーハウス製造・納品管理(工程・品質・予算・安全)
・お客様や協力企業とのコミュニケーション・調整(MTG同席含める)
・納品済みトレーラーハウスのメンテナンスや修繕対応
・各製造工場への現地確認作業
■必須条件
・木造設計の実務経験(3年以上)
・基本設計~工事監理経験(5年以上)
・CADソフトでの実施図面が描ける
・未知の領域にチャレンジしたい方
■歓迎条件
・YADOKARIのパーパスへの理解
・二級建築士などの建築関連資格、または同等の知識
・建築施工管理技士
・普通自動車運転免許
・牽引免許
・車検の知識
■期待する人物像
・工務店・ゼネコン等におけるコンストラクションマネジメントの経験がある方
・周りの意見をまとめて落とし込める方
・大手での業務経験だけでなく、現場に近いエリアでの業務経験ある方
・トレーラーハウスの製造だけではなく、設置場所の土木・電気・給排水工事などを現地業者と調整できる方
・現場を確認しに行ける方(多くて週3日)
■募集要項
・雇用形態:正社員(中途)
※試用期間3~6か月
・勤務時間:フレックス制
・待遇・休日:面談時にお知らせします
・副業:OK
・業務形態:週2日~週5日(ご要望をすり合わせて検討します。)
※選考途中で今まで作成した図面等をご提出いただくことがあります。
■リモート面接
あり
※最終面接は対面実施必須、1次、2次面接はリモート面談対応
会社名 | YADOKARI株式会社 |
---|---|
URL | https://yadokari.net/ |
カテゴリー | 建築設計/施工管理 |
勤務地 | 神奈川/ |
募集期間 | 採用者決定次第終了 |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川1-1-1星天qlay |