別府市を拠点に、建築設計・空間再生・地域デザインに取り組む「DABURA.m Inc.」が、メンバー(2023年新卒・既卒・経験者)を募集中
大分/DABURA.m Inc.は、建築設計、空間再生、地域デザインに取り組む建築設計事務所です。
世界有数の湯の街として知られる別府市を拠点としています。別府市は温泉と共に、若者・アーティスト・外国人が多く暮らす寛容性の高い街としても知られています。私たちは、「利他的な文化としての建築、空間、地域を創造し、持続可能な文明への転換に寄与する」という理念を共有し活動しています。
これまでに、アーティスト達と協働して創り上げたホテル「GALLERIA MIDOBARU」、辰野建築を再生した「大分銀行赤レンガ館」、大分県・OPAMと連携して実施した社会実験「カドウ建築の宴in OPAM」など、空間に纏わる様々なプロジェクトに他分野の方々と連携して取り組んで来ました。
目下、各々に固有のテーマが有る、地域と関わりの深いプロジェクトが進行中です。一緒に取り組んでくれるメンバーを募集しております。ぜひご応募をお待ちしております。
《代表取締役の光浦高史によるコメント》
代表の光浦は神奈川県川崎市の出身で、学生時代までは神奈川→群馬→神奈川→東京と、首都圏内で過ごしました。
学生時代の恩師である石山修武先生の紹介で、建築再生の分野を開拓した青木茂さん(当時大分市在住)の元で修行し、そのまま大分市で独立しました。神奈川や東京のほうが両親も親戚も友人もいるので帰るという選択肢もあったのですが、大都市には無いテーマが無数にころがっているこの地が好きで今のところ居座っています。
ユニークな中古物件が見つかり購入し、2020年に別府市に事務所を移しました。この建物を今後再生し、宿泊も可能な地域の拠点としていこうと計画中です。首都圏暮らしの時は人口が多いので近いタイプのひとだけでコミュニティーが十分に成立する感覚がありましたが、こちらでは様々な他業種の方たちと自然と知り合え、混ざり合い、情報交換でき、刺激を貰える感覚が有ります。寛容性が高くチャレンジしやすい土地柄で、そんなところもこの地域が好きな理由です。
暮らすのにもお勧めの場所で、特に大都市の環境しか知らない方にはお勧めします。九州出身の方や九州の大学で学んだ方はもちろん、今大都市や他の地域にいる方でも、是非安心してご応募頂ければと思います。
***
【FAQ】
現在メンバーは何名くらいの体制ですか?
役員2名、正社員9名、オンラインでのサポートメンバー数名、学生アルバイトの体制です。男女比は半々くらいです。出身地は、東京、沖縄、宮崎、大分など様々です。
どんなタイプの案件が多いですか?
進行中のプロジェクトの業務量としては、一般建築(宿泊施設、クリニック、オフィス等)が60%、空間再生が20%、個人住宅が10%、地域デザイン・コンサルティング他が10%くらいの割合です。様々な規模やタイプのプロジェクトを経験できます。
別府での暮らしはどんな感じですか?
街の便利さが有りながら、海や山の自然環境が近距離にあり、とても暮らしやすいところです。オフィスの近くには竹瓦温泉をはじめ、徒歩圏内でも10以上の温泉があり、100円から入れます。生鮮食料品は大都市より安くて質や味が良いものが手に入ります。特にお魚は大分以外から来ると驚く方が多いです。居住コストで考えますと、弊社事務所周辺で、一人暮らし用の賃貸住宅で3万円~5万円くらい、メンバーは皆職住近接です。
■募集概要
1.募集職種
①設計職(実務経験者、新卒、既卒)
建築設計、空間再生、地域デザインに取り組むお仕事です。弊社では様々なタイプの建築設計、既存建築・空間の再生、公共空間活用の社会実験などのプロジェクトが進行中で、建築や地域づくりが好きな、意欲的な方を求めています。
②企画・広報職(新卒、既卒、実務経験者)
空間活用や社会実験の企画、自社事業の企画・運営(宿泊部門、飲食・物販部門)、SNS等による広報活動、プレゼンテーションの作成、会社運営に関わる事務を行うお仕事です。地域づくりに興味がある方、マネジメントが得意な方、イラストレーターが使用できる方などを求めています。
2.募集人数
若干名(建築設計に興味のある方 男女不問)
※実務経験者、新卒、既卒、それぞれ募集対象となります。
3.資格条件等
①設計職
大学、大学院等にて建築設計を学んだ方、またはそれに準ずる経歴や職歴のある方、CADソフトが使用できる方
※フォトショップ、イラストレーターが使える方歓迎
※普通自動車運転免許は必須です
②企画・広報職
文系、理系、美術系等の出身学科等は問いません
※経験や資格などは問いませんが、弊社の事業に興味を持ち、新しいことに意欲的に取り組んでくださる方を求めています
※フォトショップ、イラストレーターが使える方歓迎
※普通自動車運転免許は必須です
4.勤務条件
(1)勤務時間
①設計職
月火木金土及び月2日の水曜日の勤務を基本とする
9時00分~18時00分
②企画・広報職
週5日勤務とし、勤務日表による
1日8時間を基本とする
(2)勤務地
大分県別府市
(3)休日休暇
日曜日、祝日、年末年始、有給休暇
(法令に準拠)
(4)加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
(5)給与
①設計職
ア)プロジェクトマネージャー(実務10年以上
且つ一級建築士):30万円~45万円
イ)実務経験者:20万円~30万円
ウ)大学院新卒・既卒:22万円~
エ)同大学新卒・既卒:20万円~
②企画・広報職
ア)新卒・既卒・実務経験者:18万円〜30万円
(6)所定時間外労働
あり(法定割増し賃金が時間分支給されます)
(7)手当等
建築士資格手当、 所定時間外手当、各種技能手当
(8)賞与
勤続二年目以降の社員対象、業績と実績による
(9)その他
国内・海外視察研修、社員旅行あり
会社名 | DABURA.m 株式会社 |
---|---|
URL | http://dabura-m.info |
カテゴリー | 建築設計 |
勤務地 | 大分/ |
募集期間 | 随時募集中 |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | 〒874-0942 |