“共存”のデザインを目指し、国内外の多様なプロジェクトに取り組む「トラオシェアーキテクツ」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2025年新卒)と広報事務を募集中 new
東京/都心・副都心/【トラオシェアーキテクツ/T+HAについて】
トラオシェアーキテクツ/T+HAは、虎尾亮太と謝欣芸が率いる、東京と台北を拠点に活動する建築家ユニットです。
多拠点・多視点をもつ体制を活かし、「共存」のデザインを目指しています。それは、個と全体、日常と非日常、差異や慣習の違い、環境への配慮など、建築設計の上で出くわす様々な葛藤や矛盾。それらを排除することなく、うまく「共存」させること。
プロジェクトに関わる方々との対話と観察を通じ、その場所、そのプロジェクトならではの、「Originality and Reality」を備えた、新しい建築づくりを目指しています。
【進行中プロジェクトと業務内容】
■建築、インテリア、ランドスケープなどの設計監理業務を行います。住宅から、商業、ホテルなど用途大小様々な規模のプロジェクトに関わって頂きます。マスタープランから、プロダクト・家具の設計まで建築に関わるあらゆる物事がT+HAのデザインの対象です。
■都内の一等地から、離島大自然の敷地など、立地条件の良いプロジェクトが、国内・海外にて多数進行中です。
(リゾートホテル、温泉旅館、集合住宅、個人住宅、別荘、飲食店インテリアなど)
■コンセプトデザインから実施設計、現場監理まで一貫して対応頂くたため、自由な発想でデザインでき、ゼロからものづくりの楽しさを感じられます。
■クライアントや現場関係者とも直接コミュニケーションをとって頂く機会が多く、日本各地および海外でのプロジェクトでは必要に応じて現地出張に出かけてもらいます。現地に赴いてその場所でしか出来ないことを、チームの皆でフラットに議論しながら設計に取り組みます。英語は必須ではありませんが、多少でも話せるとより多くの機会が得らる環境です。
【代表プロフィール】
虎尾 亮太 / Ryota Torao
建築家。1983年神奈川県生まれ。2007年東京大学大学院工学系研究科建築学科を修了。2007年隈研吾建築都市設計事務所に入社、主任技師、設計室長を歴任。隈研吾氏のもとでプロダクトデザインから住宅、ホテル、美術館、都市計画まで、国内外の様々なプロジェクトを担当。2017年、謝欣芸と共にTORAO+HSIEH ARCHITECTS設立。現在東京理科大学、東京電機大学非常勤講師。
謝 欣芸 / Alice Hsieh
建築家。1983年台北生まれ。2010年Rhode Island School of Design(RISD), USA department of architecture 修了。2010年ノルウェーオスロのJarmund/Vigsnaes AS Arkitekter MNALでは生活において光を重要視する北欧デザインを学び、その後、東京の青木淳建築計画事務所にて国内外の住宅、ファサードデザイン等を担当。2017年、虎尾亮太と共にTORAO+HSIEH ARCHITECTS設立。
【環境】
・事務所は南青山2丁目(青山一丁目駅徒歩3分)にあり、デザイン事務所やインテリアショップが多数ありながらも、静かで落ち着いた環境です。
・事務所はT+HAの他に、虎尾と謝が共同代表を務めるM.A.R.K.S.、針谷將史建築設計事務所とオフィスをシェアしています。これらのメンバーで同じプロジェクトを協働することもあります。ひとつの事務所に閉じることなく、事務所の垣根を越えて、いろいろな人と交流・情報交換できる開かれた職場です。
・外国人スタッフも在席し、日本語以外の言語や文化に触れる機会の多い職場です。
・代表が講師を務める大学からのアルバイトも多く、若くて活気があります。定期的に学生を交えた勉強会や懇親会を行っています。
・事務所外での積極的な学びを奨励し、建築見学のための旅費や、書籍購入費用、展覧会費用など、各種研修費をサポートしています。
■採用条件
意匠設計(建築設計監理・内装設計監理)
建築、インテリア、ランドスケープ、プロダクトまで様々な領域を横断しながら、興味と柔軟性をもって楽しく前向きなモノづくりを一緒にできるメンバーを募集します
A)チーフアーキテクト
・月給35万円以上
・国内または海外の建築事務所において6年以上の建築設計における実務経験を有する方。複数のプロジェクトを統括・監理し、的確なマネジメントを行う。クライアントや関係者と円滑なコミュニケーションを図り、業務を進める能力がある方。
B)アーキテクト
・月給26万円以上
・実務経験3年以上、または相応の能力、現場監理経験のある方。プロジェクトの主担当としてコンセプト立案から設計監理を行う能力のある方。
C)デザイナー
・月給23万円以上
・新卒・実務経験3年未満。実務経験が浅くても、新しいものを創造していく好奇心のある方。コミュニケーション能力が高く、明るく楽しんで仕事に取り組むことのできる方。
D)広報・事務
・給与は勤務日数、勤務形態に応じて応相談。(週3日勤務の場合、月給15万円以上)
・建築やインテリアに興味があり、Adobe InDesign、Illustrator、Photoshopの基本操作ができる方。コミュニケーション能力が高く、文章を書くのが得意な方。業務内容はSNS発信、メディア・掲載誌への対応、アワードへの応募等。テレワーク、週3勤務など勤務日数、勤務形態については柔軟に対応致します。事務所を一緒に成長させてくれる方を募集しています。
※給与は経歴、保有資格などにより決定します
※一級建築士、二級建築士資格保有者優遇
※デザイン能力の高い方、英語で実務を進めていける方はその能力に応じて優遇いたします。
■賞与
業績に応じて年1回以上
■保険
社会保険・雇用保険完備
■勤務時間
10時~19時(休憩1時間含む)
■休日
土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
■その他
定期昇給年1回の他、随時昇給有
資格取得支援制度あり / 研修費用(旅行、書籍、美術館観覧料等)補助有
通勤手当有 / 社内勉強会有 / 視察旅行有 / 健康診断有
■勤務地
〒107-0062
東京都港区南青山2-7-6(青山一丁目駅より徒歩3分)
会社名 | 株式会社トラオシェアーキテクツ |
---|---|
URL | https://toraohsieh.com/ |
カテゴリー | 建築設計/インテリアデザイン/プレス・事務 |
勤務地 | 東京/都心・副都心/ |
募集期間 | 随時募集中 |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | 社名:株式会社トラオシェアーキテクツ/TORAO+HSIEH ARCHITECTS |