運営13年の信頼、掲載実績1,500案件以上。日本最大級の建築メディア「architecturephoto.net」による、建築求人情報紹介サイト

architecturephoto
jobboard

architecturephoto jobboard  © architecturephoto.net

新たなチャレンジに寛容な空気のある「島根県」が、建築・電気・機械の2022年度採用の職員を募集中 closed このサイトでの募集は終了しました※他のサイト等で募集している可能性はあります

島根/
Tag
既卒・第二新卒可

建築系公務員 ~ さまざまな「権限」を持つ仕事

私たち島根県の建築関係職員の業務は、県民の生活と密接に関わり、その内容は多岐にわたります。
公共建築工事の発注者としてプロジェクトの企画段階から関わり、設計・監理を担当しながら公共建築を造り上げることは、私たちの主要な業務の一つです。
また、法令に基づき建築物の安全性の確保や秩序あるまちづくりに関する許認可、審査、指導等を行うことも、公務員に特有の重要な仕事です。
その他にも住宅政策や県有施設のファシリティマネジメントなど幅広い業務を担当しますが、そこに共通するのは予算の執行や法令等に関するさまざまな「権限」を持つことです。権限には大きな責任が伴い、地域に根ざす私たちは、そこに建築と人々の暮らしがある限り、その責任と向き合わなければなりません。だからこそ、私たちの関わった公共建築やまちづくりが地域の人々に受け入れられたときの喜びと安堵感は、言葉に尽くせないものがあります。

 
新たなチャレンジに寛容な空気

役所は「前例のないことに消極的」などと言われ、”お堅い”イメージがつきまといますが、むしろ私たちの職場では、全国トップクラスの少子高齢化や人口減少等の困難な課題に直面し、新たなチャレンジに対して寛容な空気があります。
実際に職員のチャレンジが実を結んだ事例の一つに、島根県庁ライトアップイベント「結いとうろ」があります。これは若手職員グループのアイデアを職場全体で支援して実現したイベントで、国の有形文化財に登録されている「島根県庁舎」をライトアップしてその建築的価値をPRするとともに、中心市街地の夜間人口増加に貢献することを目的として、毎年10月に開催しています。市民団体の協力を得て庭園で野外ライブやカフェの出店を行うなど、官民が連携して実施するイベントは多くの来場者の皆さんから高い評価を得ています。
また、今年1月~3月に開催された島根県立美術館の企画展「菊竹清訓 山陰と建築」では、本県が所有する菊竹建築の保全改修に関わった経験を持つ建築職員が展覧会の企画・準備に協力しました。部局の壁を超えて建築職員と美術館の学芸員が協同した展覧会は全国的にみても珍しいことです。個々の職員が自らの経験と専門性を活かして前例のないことにチャレンジできる空気が、私たちの職場には流れています。

 
私たちのワークライフバランス ~ 一人ひとりの「休み方」を尊重する職場

一般的に、公務員は休みを取りやすい職場と言われますが、これは仕事が楽だからではなく、労働に関するコンプライアンスがしっかりしているからです。
地域社会が健全に持続していくためには、公務員もまた一人の県民として余暇を楽しみ、家庭を守り、地域活動に積極的に参加することが大切であると私たちは考えています。そしてその認識は職場全体で共有され、実践されています。
人の「働き方」を決めることは、「休み方」を決めることと表裏一体です。すべての職員が自分にふさわしいワークライフバランスを実現し、公私共に地域社会に貢献できるよう、私たちは職員一人ひとりの「休み方」を尊重しています。

 
人材育成とサポート体制

社会人経験のない新卒の皆さんにとって、公務員の仕事の面白さや、仕事を通じてどのようにスキルアップできるのかといったことをイメージするのはなかなか難しいことではないかと思います。民間企業等からの転職を検討されている経験者の方であっても、役所特有のルールや手続きになじむことができるか不安を感じていることでしょう。でも心配はいりません。
私たちは、特に採用から間もない職員の声に耳を傾けながら、専門技術研修プログラムや資格取得支援(一級建築士、建築基準適合判定資格者等)を企画・実施するなど、若手の人材育成に力を入れています。
また、本県の約90名の建築関係職員のうち、約3割が民間企業等(設計事務所、ハウスメーカー、地方ゼネコン等)の勤務経験者ですが、先輩職員のサポートを受けながら公務員の仕事に慣れ、それぞれの培ってきた経験を活かして業務と向き合っています。

皆さんが持っている建築的な技術と視点は、まちづくりの現場でとても大きな強みとなります。その強みを活かして私たちと一緒によりよい島根をつくっていくことのできる、意欲ある仲間を待っています。

 
■採用予定人員
建築職:大卒程度1名、高卒程度1名
電気職:大卒程度1名
機械職:大卒程度1名

■受験資格
1.大学卒業程度試験
(1) 平成元年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人。
(2) 平成12年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(島根県人事委員会が同等と認めるものを含み、短期大学を除く。)を卒業した人、又は令和4年3月31日までに卒業見込みの人。
2.高校卒業程度試験(A日程)
平成12年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人。ただし学校教育法による高等学校在学中の人を除く。
※高校在学中の方は9月実施予定のB日程を受験してください。

■職務内容・勤務地
【建築職】
島根県の諸機関に勤務し、建築・住宅行政を推進するとともに、県有建築物に関する企画・設計・施工管理等に従事します。
※詳しい業務内容はこちらのパンフレットをご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/eizen/index.data/kenchikupamph.pdf
【電気職】
島根県の諸機関に勤務し、建築物の電気設備に関する設計・施工管理、県庁舎等の電気設備の保守管理、下水道終末処理場・発電所等の電気設備の運転・保守管理等の業務に従事します。
【機械職】
島根県の諸機関に勤務し、建築物の機械設備に関する設計・施工管理、県庁舎等の機械設備の保守管理、下水道終末処理場等の機械設備の運転・保守管理等の業務に従事します。

■給与
1.初任給(令和3年4月1日現在)
大学卒 22歳 183,220円
高校卒 18歳 151,443円
2.諸手当
給与条例等の定めに従い扶養手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当が支給されます。(学校卒業後の経歴を有する人については、その経歴に応じて給料月額を決定します。)

■その他
詳しくは島根県人事委員会事務局のホームページ(https://www.pref.shimane.lg.jp/jinjiiinkai/)から受験案内をダウンロードしてよくお読みください。
※新型コロナウイルス感染症の今後の拡大状況によっては、急遽、試験を延期又は中止する場合などがあります。延期又は中止の決定及びその後の対応などについては、島根県人事委員会ホームページへの掲載によりお知らせしますので、必ずご確認ください。