運営14年の信頼、掲載実績1,700案件以上。日本最大級の建築メディア「architecturephoto.net」による、建築求人情報紹介サイト

architecturephoto
jobboard

architecturephoto jobboard  © architecturephoto.net

株式会社 柳学アーキテクツが、設計スタッフ(経験者・既卒)を募集中

東京/
Tag
既卒・第二新卒可
実務経験者優遇
資格所有者優遇

株式会社柳学アーキテクツが設計スタッフ(中途の正社員)を募集します。

集合住宅、ホテル、公共施設から商業ビルや個人住宅、小さなリノベーションまで設計監理をしている設計事務所です。
コンペで獲得しました板橋区立美術館は2021年BELCA賞(リノベーション建築賞)を受賞しました。

集合住宅の仕事では大手デベロッパーから特にデザイン力に高い評価を頂いていて、デザイン力を求められています。
最近はホテルの案件を多く依頼されています。

弊社はデザイン力、コストコントロール、設計スキルを高度にバランスしてディテールにまでこだわって設計しています。デザインだけ良いのではない、建築としての本質をいつも求めています。クライアントからはそのバランス感覚についても高い評価をもらっています。

スタッフは企画案づくりから設計、現場監理までプロジェクトを最初から最後まで担当して、一つの建築を完成させていくプロセスを学ぶことが出来ます。また、様々なプレゼンの機会も多くあり、プレゼンシートの作り方からプレゼン方法まで仕事を通じて覚えていくことが出来ます。

担当は常に代表の柳と打ち合わせして、細かいディテールまで丹念に設計していきます。
弊社は個人住宅、小さなリノベーションから比較的規模の大きい建築まで手がけていて、大きな建築ならではのいろいろな経験を積むことが出来るので、将来独立しようと考えている人にも有益な時間を過ごすことが出来ます。

経験の浅い人には習熟度を見ながら担当者の手伝いをしながらオンザジョブトレーニングをしてもらい、経験を積んで物件の担当をしてもらうようになります。

フレックスタイム制としていますので、自由に働くことが出来ます。夏休みも有給とは別に1週間設けています。年末年始も1週間以上休みます。また、年1回社員旅行として海外へ出かけます。夜間に働いた人には夜食代が出る制度もあります。

弊社はフレックスタイム制でもあることから社員1人1人が自主的に自己管理してもらいながら、有意義に働いてもらうことを目指しています。また独立しているOBも沢山いて、独立してからも協同してもらっている人もたくさんいます。

 
設計スタッフ
■募集対象
・建築系の大学・大学院を卒業・修了の方
・性別を問いません
・仕事に真摯に向き合い、前向きに取り組める明るい方
・設計実務経験者を歓迎します

■業務内容
集合住宅、個人住宅、ホテル、商業・文化施設等の企画、インテリアデザイン、設計監理

■雇用形態
正社員 試用期間6か月(有給)
(経験と能力によっては短縮もしくは免除されるケースもあります)

■給与
中途 268,300円以上
実務経験者は能力・経験を考慮し決定します
住宅手当あり(上記給料に含む)
別に一級建築士手当あり

■待遇
社会保険完備、定期健康診断、交通費全額支給

■休日休暇
完全週休2日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇

■就業時間
標準労働時間:1日あたり8時間、1月あたり160時間のフレックスタイム制

■勤務地
〒150-0002
渋谷区渋谷1-20-1 井門美竹ビル5階
渋谷駅徒歩7分
明治神宮前駅徒歩8分


information
※掲載情報の営業目的での利用を禁止しています
会社名 株式会社 柳学アーキテクツ
URL https://yanagi-archi.co.jp
カテゴリー /
勤務地 東京/
募集期間 採用者決定次第終了
応募方法 Eメール/ 郵送/
会社情報

株式会社柳学アーキテクツ
東京都渋谷区渋谷1-20-1 井門美竹ビル5階
Tel:03-5778-0221
Email:info@yanagi-archi.co.jp