運営12年の信頼、掲載実績1,300案件以上。日本最大級の建築メディア「architecturephoto.net」による、建築求人情報紹介サイト

architecturephoto
jobboard

architecturephoto jobboard  © architecturephoto.net

KIAS イシダアーキテクツスタジオが、設計スタッフ(経験者・既卒・2023年新卒)と秘書兼広報を募集中 closed このサイトでの募集は終了しました※他のサイト等で募集している可能性はあります

東京/都心・副都心/
Tag
既卒・第二新卒可
実務経験者優遇
資格所有者優遇

KIAS イシダアーキテクツスタジオでは複数名の建築設計スタッフと秘書広報スタッフを募集いたします。

イシダアーキテクツスタジオ(KIAS)は建築家、石田建太朗の主宰する建築設計事務所です。

これまでに那須の美術館N’s YARDをはじめ都内の集合住宅や長野県の別荘など様々な建築設計に携わってきました。
2019年に設計した軽井沢の「積葉の家」は英国の建築誌が主催するAR House Award 2020の優秀賞を受賞するなど海外メディアからも高い評価を受けています。日本のみならず海外へと活動の領域を広げていくなか、チームの一員として参加してくれるメンバーを募集します。

現在、美術館や別荘などのプロジェクトが進行中です。コンセプトデザインの段階からRhino3D、V-Rayや模型などを使いデザインスタディを進め、デジタルモデリングで得られたデータを実施設計や現場に反映することにより造形力の高い建築作品も実現可能にしています。

30代のスタッフを中心とした明るい職場環境で、助け合いながら知識を吸収することができます。建築設計から監理まで責任を持って誠実に取り組んでいける方、建築の可能性を広げるデザインに挑戦する仲間として参加してくれる方をお待ちしています!

 
【募集内容】
■A.シニアアーキテクト(募集人員:2名)
国内または海外の建築事務所において6年以上の建築設計における実務経験を持つプロジェクトアーキテクトを募集します。デザイン能力の高い方、英語で実務を進めていける方はその能力に応じて優遇いたします。

■B.アーキテクト(募集人員:2名)
コンセプトデザインから実施設計まで建築設計業務にアーキテクトを募集します。実務経験が浅くても、新しいものを創造していく好奇心のある方を優先します。

実務使用ソフト/ AutoCAD, Rhinocerous, Grasshopper, Sketchup, Adobe CC等

□給与
A.月給:32万円以上(実務経験6年以上、試用期間中を除く)
B.月給:25万円以上(大学院卒、実務経験者、試用期間中を除く)
*試用期間3ヶ月後に面談を行い能力により決定いたします。
・賞与:年2回(7月、12月)
・交通費別途支給 
・社会保険・労働保険(雇用保険・労災保険)完備 
・資格手当 (建築士)
・休日:土日・祝日、夏季休暇、冬期休暇(年末年始)

■C.秘書広報スタッフ(秘書、広報、総務全般)
建築やアートに興味があり、明るくコミュニケーション能力の高い方。プレス・出版業務にご経歴のある方、海外のメディアと英語でメールなどのやり取りや業務を進めていける方はその能力に応じて優遇いたします。

実務使用ソフト / Adobe CC(Illustrator、Photoshop、InDesign)、Microsoft Office(Word、Excel、Powerpoint)

□給与
C.月給:能力・経験に応じ相談により決定(試用期間3ヶ月)
・勤務:平日 10時~19時(時短希望の方は相談可)
・賞与:年2回(7月、12月)
・交通費別途支給 
・社会保険・労働保険(雇用保険・労災保険)完備 
・休日:土日・祝祭日、夏季休暇、冬期休暇(年末年始)

■勤務地
住所:東京都渋谷区猿楽町30-8
最寄り駅:東急東横線「代官山駅」から徒歩3分、JR恵比寿駅から徒歩10分