運営12年の信頼、掲載実績1,200案件以上。日本最大級の建築メディア「architecturephoto.net」による、建築求人情報紹介サイト

architecturephoto
jobboard

architecturephoto jobboard  © architecturephoto.net

志高く楽しく働ける環境作りに取り組む「古谷デザイン建築設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒)とプレス秘書を募集中 closed このサイトでの募集は終了しました※他のサイト等で募集している可能性はあります

東京/
Tag
既卒・第二新卒可
実務経験者優遇
勤務時間相談可

古谷デザイン建築設計事務所では、[設計業務の新規スタッフ(経験者歓迎)]、
また[プレス業務・秘書 業務スタッフ]を募集しています。

現在事務所スタッフは総勢11名で大小様々25のプロジェクトに取り組んでいます。
コロナ禍となり住み替えのニーズや開発機運の高まりから仕事量が増え、志を共にする方との出会いを期待しています。仕事のご依頼は多岐にわたります。

個人邸、集合住宅、保養所、複合飲食店、スキーロッヂ、キャンプ施設、大型商業施設などのの設計監理業務に加えて弊社の強みである造園・ランドスケープ案件の設計施工及びスタッフの強みを生かしたインテリアコーディネート業務や企画提案業務など幅広く執り行っております。

できれば社会経験を積まれた方の応募が望ましいですが、一定のセンス、気力、体力、やる気をあわせ持った若い方も是非ご応募ください。

【スタッフが志高く、楽しく働ける環境を作りたい】
・個人技能集団として、事務所のノウハウを広く社会に提供していくため、「みどり空間工作所」を新たに設立。より幅広い視点と広がりをもった設計事務所として活動しています。
・スタッフ一人一人の生活を第一義と考え、各々のライフステージにおいて働きやすい環境の提示を積極的に行っています。(子育支援、コロナ禍における働き方提案など)
・設計者たるものいいものを知らないといけません。そのためにスタッフの給与水準を高水準で維持したいと考えてます。番頭クラス 600〜800万、中堅 350〜550万。良い時期はボーナスを3ヶ月以上支給。
・年に少なくても1回は国内外での社員旅行を実施。スタッフに同じ景色を見てもらうように心がけています。

【代表者メッセージ】
これは自慢ですが、とても活躍されているデザイナーさんやお客さん、お付き合いしている工務店の社長さんに「古谷さんのところは雰囲気いいよね」「スタッフの方たちが素敵だよね」と言われる機会を多く頂戴しています。日中の大半の時間をともにする仲間ですから、良くも悪くも家族付きあいのようなかたちを意識しているからかもしれません。 面白いプロジェクトが多く、毎日が創造性に溢れていて、なんて恵まれているのかと思います。スタッフにも、大変ながらもこの楽しさを共有してほしいといつも思っています。

 
■募集業種
[アーキテクト / シニアアーキテクト] (経験者)
・建築設計・監理及びプロジェクトの進行管理 ・ランドスケープデザイン、外構植栽工事の発注、監理、植栽管理 、家具、ファブリックなどのコーデイネート、発注納品 ・上記の業務を横断的に取り組める方。
[プレス業務 / 秘書業務担当者]
・国内外メディア対応、WEBsite・SNS 運営、プレス編集業務 多岐にわたって取り組める方歓迎、スケジュール管理

■応募人数
[アーキテクト / シニアアーキテクト]
1名〜2名
[プレス業務 / 秘書業務担当者]
1名

■応募資格
・アーキテクト / シニアアーキテクト
 建築系の大学を経て、3年以上の実務経験を持つ方。または同等のスキルを持つ方。
・プレス・秘書業務担当者:経歴は問いません
・試用期間3ヶ月を目安に本採用を決定します。
・何事にも興味を持ち、積極的に明るく働こうとする、意識の高い方。
・Vector works / Illustrator / Photoshop/ Sketch Up スキルのある方。

■選考方法
・ポートフォリオ、履歴書による書類選考 ・面接によるヒアリング

■給与(能力に応じます)
・シニアアーキテクト:30万円〜40万
・アーキテクト:25万円〜35万

■試用期間について
トライアル制度を設けています。(試用期間 3ヶ月程度)
トライアル期間中、面談を行い、双方が納得した形で雇用形態を決定します。

■待遇
・休日 週休2日制
・昇給年1回、賞与(年2回)
・国内外社員旅行年1回
・各種社会保険完備
・交通費支給・育休、フレックスタイムなど家庭の状況に合わせて相談可