運営12年の信頼、掲載実績1,300案件以上。日本最大級の建築メディア「architecturephoto.net」による、建築求人情報紹介サイト

architecturephoto
jobboard

architecturephoto jobboard  © architecturephoto.net

住む人と作り手が共に“ワクワクできる家”を目指す「MakeHouse 株式会社」が、設計スタッフ(経験者)を募集中 closed このサイトでの募集は終了しました※他のサイト等で募集している可能性はあります

東京/
Tag
実務経験者優遇
資格所有者優遇
勤務時間相談可

更なる事業拡大のため、意匠設計士を募集します。

ずっと、家をつくり続けてきました。様々な家を、多くの人たちとともに。
でも、もっといい家をつくりたい。いつもその気持ちが心のどこかにありました。

いったい、いい家ってなんだろう?その問いを考え続けた結果、確信が生まれました。
まず、作り手が夢中になれること。価値ある素材をつかうこと。デザイン(設計)に妥協がないこと。

簡単に言えば、いい作り手、いい建材、いいデザイン。そして適正な価格。
このシンプルなことだけを徹底的に突きつめた家づくりをしたい。
会社名は“Make House”その名の通り「家をつくること」だけを思って立ち上げました。つくりたいのは、住む人と作り手がともにワクワクできる家。

ぜひ一緒にワクワクする家を作りましょう。
ご応募お待ちしております。

 
【仕事内容】
主に、個人住宅に関する建築設計の意匠(デザイン)を担当して頂きます。
お客様が希望する家づくりの実現のため、住宅の商品開発から一邸一邸の設計を行う業務です。

構造計算による耐震等級3・HEAT20・G20レベル・長期優良住宅を基準とし、デザイン性・快適性・機能性にこだわっています。

<具体的な業務内容>
木造住宅のプラン考案や実施設計の詳細図など、BIMツールを活用して業務を行います。
また、自社及び企業様向けの木造住宅商品開発も行っており、幅広い設計活動を展開します。

<1日のスケジュール:例>
09:30 出社・社内ミーティング

10:00~ 新規案件の確認、進捗案件の確認

10:30~ 取引先との納品状況チェック

11:00~ プラン作成

12:00 昼休憩

13:00~ 実施設計図の作成

18:00~ 翌日のタスク整理

18:30 退社

<アピールポイント>
適性を見ながら仕事を振り分けます。
習熟度を見ながら業務の幅を増やし、新たな知識と経験が必要な部分では、さまざまな研修制度を用意しています。

BIMに興味がある方や、木造設計のスキルを活かしたい方にとっては最適な環境です。
従来的な設計手法を脱却し、設計効率の向上を図ります。

社員は平均30代で若い組織です。
コミュニケーションもフランクでオフィスカジュアルOK
気を使いすぎず仕事ができます。

【求める人材】
必須
・木造住宅の現場経験が豊富な方
・建築に熱意を持って仕事に取り組める方
・向上心を持って仕事に取り組める方
・設計経験がある方

優遇
・BIMに興味がある方
・CADの基本操作ができる方
・構造設計をできる方

その他求める人物像
・チームワークを大切にできる方
・前向きな対応ができる方

【勤務時間・曜日】
9時30分〜18時30分
フレックスタイム制での勤務も可能
標準となる1日の労働時間は8時間です。

【休暇・休日】
完全週休2日制
年末年始休暇
夏季休暇

【勤務地】
東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山250

【アクセス】
東京メトロ銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩2分

【給与】
260,000円 – 400,000円 月給
※保有資格や実務年数を考慮し決定いたします。

〈モデルケース〉
30代男性 450万 社員歴1年
20代女性 350万 社員歴2年

【待遇・福利厚】
雇用保険
厚生年金
労災保険
健康保険
住宅手当あり
テレワーク・在宅OK
交通費支給あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
消毒液設置
オンライン選考OK
オンライン商談の推奨