noizが、建築設計スタッフ(経験者・新卒既卒)を募集中 new
東京/リモートワーク/noizでは、現在、住宅から大規模プロジェクトを含む、建築・インテリアプロジェクトが複数進行中です。
この度、建築設計スタッフ(シニアアーキテクト、ジュニアアーキテクト)を募集します。
noiz は、2007 年に豊田啓介と蔡佳萱が設立、2016 年より酒井康介が新たにパートナー として加わる形で、東京と台北、ワルシャワの三拠点で活動している建築設計事務所で、今年15年目を迎えました。
コンピューテーショナルな手法および知見を駆使し、建築設計やインテリアデザインを軸としながら、デジタルインスタレーションから都市計画、コンセプトデザインまで幅広いジャンルで国際的に活動しています。最新のデジタル技術と建築設計の知見とを融合しながら、国内外から集まった多様な背景やスキルを持ったメンバーによるチームで、新しい知識や技術のリサーチや導入なども積極的に行っています。
noizではCAD や BIMにとどまらず、ゲームエンジンやプログラミングなど、建築とその周辺の最新のテクノロ ジーを駆使し、建築ならではの場所や素材の力を引き出すプロジェクト、データや行動を間接的にデザインするシステム構築、多様な企業やアーティスト、プログラマーとのコラボレーションを前提としたインスタレーションやプロダクトのデザイン、さらにはメタバースやコモングラウンドと呼ばれる、バーチャル空間での建築や空間設計の在り方、およびそれらと物理世界との接続に関する新しい技術とデザインの開拓に積極的に取り組んでいます。
また、毎月、東京・台湾・ワルシャワを繋ぐミーティングとプロジェクトのプレゼンを行い、全スタッフで共有しています。
http://www.noizarchitects.com/
募集職種:
1)建築設計シニアアーキテクト
国内外の建築設計事務所において3-5年程度以上の設計・工事監理実務経験者(一級建築士資格保有者は優遇します)
雇用形態:フルタイムもしくは週 3 日程度以上のパートタイム
勤務形態:目黒のオフィスとリモートのハイブリッド
業務内容:建築およびインテリアの設計・工事監理、展示・インスタレーションデザインなど(一級建築士資格者優遇)
給与:30 万/月程度から(フルタイムの場合) ※経験やスキルに応じて
2)建築設計ジュニアアーキテクト
国内外の建築系専門教育課程を修了した人、もしくは建築設計事務所において3年以下の設計実務経験者
雇用形態:フルタイムもしくは週 3 日程度以上のパートタイム
勤務形態:目黒のオフィスとリモートのハイブリッド
業務内容:建築およびインテリアの設計・工事監理、展示・インスタレーションデザインなど
給与:20 万/月から(学部卒フルタイムの場合)、21 万/月から(院卒フルタイムの場合)
その他共通事項:
休日:土・日・祝日、夏季/冬季長期休暇それぞれ1週間程度、年次有給休暇2週間*(*フルタイムの場合)
加入保険*(*フルタイムの場合加入):雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
交通費別途支給、NFTを扱う場合成果に応じて特別還元あり
※ 雇用形態を含め、勤務条件はフレキシブルに対応が可能です。
勤務地:東京オフィス(東京都目黒区目黒 2-11-3 印刷工場 2 階-f)
勤務時間:9:30-18:30相当(特にリモートの場合は裁量労働制)
会社名 | 株式会社ノイズ |
---|---|
URL | https://noizarchitects.com/ |
カテゴリー | 建築設計/インテリアデザイン/プロジェクトマネージャー(設計) |
勤務地 | 東京/リモートワーク/ |
募集期間 | 採用者決定次第終了 |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場2F/f |