長坂常率いる「スキーマ建築計画」が、設計スタッフ・マネジメントスタッフを募集中
東京/設計スタッフ・マネジメントスタッフの募集
我々は建築、家具設計を通して長続きする楽しい社会づくりに少しでも貢献したいと思って活動しています。そこで、昨年の春、コロナ禍でありながら、北参道の路面の一棟建物に引っ越し、みんなで手を動かしセルフビルドで自分たちのアジトを作り、自らユーザーになって町に参加しようと思って活動を行なっています。そんな活動に参加したい人を募集しています。具体的には家具設計から、建築設計、そしてマネジメントに至るまで色々なキャラクターが集まって壮大なまちづくりを行なっていきます。
実際のプロジェクトとしては学校、美術館、ショップ、 レストラン、住宅、工場、ホテル、銭湯、サウナなど多種多様なプロジェクトに、家具からインテリア、建築、そしてまちづくりという幅広いスケールで取り組んでいます。そして、その活動の場を、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中、そして国内でも東京のみならず、北は北海道、南は福岡まで場所は様々です。
そんな多彩なプロジェクト一つ一つを通じ、日々新たな価値に出会い発見することこそがデザインの根源であり、それを一つ一つ形に翻訳しオリジナルなものづくり、まちづくりを行なっています。楽しんで一緒に未来のためにこの活動に参加してくださる方、ご応募をお待ちしています。最近、規模の大きな仕事が多く設計に関しては経験者の参加も強く希望しています。
スキーマ建築計画 http://schemata.jp/
代表作品 : Sayama Flat / HANARE / FLAT TABLE / ColoRing / BLUE BOTTLE COFFEE / 桑原商店 / お米や / DESCENTE BLANC / HAY TOKYO /東京都現代美術館 サイン什器・家具 /D&DEPARTMENT JEJU byARARIO/ 黄金湯 /T-HOUSE New Balanceなど
尚、設計スタッフ、マネジメントスタッフの募集要項、待遇他についてはそれぞれ以下ご確認をお願いいたします。
■勤務地 :
〒151-0051渋谷区千駄ヶ谷3-31-5/最寄駅:北参道(徒歩2分)
■業務内容 :
【設計スタッフ】家具設計監理・インテリア設計監理・住宅設計監理
【マネジメントスタッフ】バックオフィス業務(総務・秘書・プレスなど)
■応募資格・待遇 :
【設計スタッフ】
<実務経験者> 建築設計監理、内装設計監理等の実務経験3年以上
給与:25~40万円
※能力に応じる *Vectorworksを使える方 *建築士免許等を有する方、特に英会話堪能な方優遇
<新卒または実務経験3年未満> 建築系または美術系の大学・専門 学校卒業の方、実務経験3年未満の方
給与:18万円〜25万円※能力に応じる
*Vectorworks、SketchUp、Illustrator、Photoshop、Excelなどのソフトを使え、設計力のある人
【マネジメントスタッフ】
設計、デザインは行いませんが、それらに対して理解と 知識がある方。スキーマ建築計画のデザインが好きな方。長期的に一緒に事務所の体制をつくっていって頂ける方を募集いたします。未経験も歓迎いたします。尚、ビジネスレベルの英語力を必須とさせて頂いています。
給与:20万円〜 ※能力に応じる
その他
[賞与] 年1~2回
※業績によるが、この6年、年2回給付
[昇給機会] 原則、年に1回。
[保険] 健康保険、厚生年金保険、雇用保険
[勤務時間]09:00-18:00 ※コロナにより現在10:00-19:00
[休日] 土日祝、お盆休暇、年末年始休暇、有給休暇あり
■採用手順
【面接・トライアル】応募書類選考後、審査結果をメールにてご連絡いたします。その後、面接、トライアル期間(最低2週・有給) を経て採用の是非を回答いたします。
[お問い合わせ・応募書類送付先]
履歴書、志望動機を recruit@schemata.jp 担当の望月まで送付ください。
※設計スタッフ希望の方は履歴書に使用可能ソフトを記載の上、ポートフォリオ(5MB以下)も一緒にお送りください。
[参考]
■書籍
半建築(聴松文庫)※中国にて発売
Jo Nagasaka/ Schemata Architects (FRAME出版)
B面がA面にかわるとき [増補版](鹿島出版)
長坂常 | 常に思っていること Jo Nagasaka: On My Mind (現代 建築家コンセプト・シリーズ23)
■インタビュー記事
長坂常 建築討論 回答
https://medium.com/kenchikutouron/%E5%9B%9E%E7%AD%94-%E9%95%B7%E5%9D%82%E5%B8%B8-f04508ee072a
長坂常 インタビュー Study Series/ TECTURE MAG
https://mag.tecture.jp/feature/20200803-interview-with-jo-nagasaka-01/
長坂常/スキーマ建築計画インタビュー CULTURE WORKS
https://culture-works.jp/topics/1260
長坂常インタビュー/100BANCH STORY
https://100banch.com/magazine/nagasaka/
長坂常/ブルーボトルコーヒー清澄白河について語る
https://www.youtube.com/watch?v=8MVBSGdsDaA
会社名 | 有限会社 スキーマ建築計画 |
---|---|
URL | http://schemata.jp/ |
カテゴリー | 建築設計/プレス・事務/家具制作 |
勤務地 | 東京/ |
募集期間 | 〆切: 一次募集 2/28(日)/ 二次募集 3/28(日) |
応募方法 | Eメール/ |
会社情報 | 〒151-0051 |