シェアする場をデザインする「成瀬・猪熊建築設計事務所」が、プロジェクトチーフ及び経験者・2021年新卒・アルバイトを募集中 new
東京/シェアする場をデザインする成瀬・猪熊建築設計事務所がプロジェクトチーフ及び経験者・2021年新卒を募集。
*今回の募集にあたり給与体系の見直しを行いました。
■VISION
私たちは、人々がシェアをする場をデザインしています。
今、社会はますます急速に変わり始めています。
その中で私たちが目指すのは、建築を通して新しい豊かさを定義し続けることです。
家族だけに縛られない多様な住まい、様々な国や地域をつなぐ宿泊、物の購入よりも体験に価値がおかれる商業施設、コミュニケーションとイノベーションがビジネスチャンスを作る時代の新しいオフィス、個人の人生に寄り添ったケアの場。これらはそれぞれ全く異なる用途でありながら、いずれも「シェア」によって価値を生み出します。
私たちはこうした「シェアする場をつくること」をコンセプトに掲げています。建築家の個性はしばしば形や素材に現れますが、私たちが突き詰めるのは「そこにどんな営みを作り出すか」ということです。
ハードとソフトの双方を捉えながら、それぞれの場に相応しいコンセプトとデザインを提案しています。
私たちの事務所では、設計を軸としながら、プロジェクトによっては企画から提案を行い、人の生き方に多様な選択肢を生み出す建築を提案しています。
こうしたスキルを現場で磨き身に付けたい方に、ぜひご応募いただきたいと考えています。
現在は、ホテル、山小屋、ビジターセンター、寺院建築、店舗、シェアハウス、コーポラティブハウス等、様々な案件が進行しています。昨年から導入したBIMとVRによる検討は、設計段階での解像度が高まり、大きな手応えを感じているところです。変化を楽しみ、挑戦を続ける私たちと一緒に働いてくれる仲間を募集したいと思います。
■募集する職種
【チーフアーキテクト】
大きなプロジェクト、複数のプロジェクトをチーフとして俯瞰的に動かすことができ、チームメンバーに的確な指示、アドバイスができることを求めます。
給与:月給30万円〜、賞与年1回、昇給年1回
能力や経験を考慮し、当社規定により給与を決定します。賞与は実績に応じて決定します。
休日・休暇:土日祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇あり
加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
試用期間:応相談(給与:弊社規定による)
【アーキテクト】
プロジェクトの全体像を把握し、主体的に動かすことができ、後輩の指導もある程度できるレベルを求めます。
給与:月給25万円〜(目安として実務経験4年以上)、賞与年1回、昇給年1回
能力や経験を考慮し、当社規定により給与を決定します。賞与は実績に応じて決定します。
休日・休暇:土日祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇あり
加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
試用期間:応相談(給与:弊社規定による)
【アシスタントアーキテクト】
建築系の大学、大学院を卒業または修了された方で、新卒の方、実務経験の浅い方を対象としています。チーフや先輩にアドバイスを受けながら業務を進めることができることを求めます。
給与:月給20万円〜、2年目から賞与あり、昇給年1回
休日・休暇:土日祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇あり
加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
試用期間:1〜2ヶ月(給与:弊社規定による。学業と並行して試用期間を設けたい場合は、頻度など個別に相談に応じます)
【アルバイト・長期アルバイト】
応募資格:建築系の学科に所属する大学生(3年生以上)・大学院生、休学中の方や、卒業生・修了生などで、設計事務所で経験を積みたい方。週3日以上、ある程度まとまった期間来られることが望ましいです。長期アルバイトは週5日(祝日除く)来られることが望ましいです。
給与:時給1020円
概要:設計スタッフのアシスタント業務としての図面作成補助、模型制作、CG制作
交通費:支給あり
試用期間:3日(採用の場合は試用期間の給与も支給します)
会社名 | 株式会社 成瀬・猪熊建築設計事務所 |
---|---|
URL | https://www.narukuma.com |
カテゴリー | 建築設計/インテリアデザイン/プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京/ |
募集期間 | 採用者決定次第終了 |
応募方法 | Eメール/ 郵送/ |
会社情報 | 株式会社成瀬・猪熊建築設計事務所 |